74

 

 

 

2.3日後、事前に使いをよこして、お藤の方はお忍びで、結城屋にやって来た。

客間に通して、悠太に茶を運ぶように言うと、誠次郎は源蔵に話が済むまでは、誰が尋ねて来ても待たせるようにと告げる。

どこの誰かは判らないが、かなり高貴な御婦人の来店に皆、緊張していた。

 

「お茶でございます・・・」

悠太が客室に来たと同時に、誠次郎は口を開いた。

「この手代は、私が家族同様に思っている者でございます。同席をお許しください」

お藤は 悠太を見て頷く

「この者が悠太と申す、そちの最愛か」

「はい、私は肉親の愛情に恵まれませんでしたが、これは肉親以上に私に、よう尽くしてくれます」

ふっー静かにお藤は笑う

「それは良い伴侶を得たのう・・で、結城屋の顔の広さ、情報網を見込んで頼みがある・・・」

「私に出来る事なら、何なりと・・・」

「私は、ある謀を企てている、それを成就させるために、桐島様を味方につけねばならない。それで・・・・」

かなり言いにくい話のようだ。回りくどく、迷いが見えた。

「弱みを握って、手中に収めろと申されますか?」

にこやかに笑って誠次郎は茶をすする。

「いや、話し合って解決するなら、それに越した事はないが・・・早い話が・・・そうなる。」

言葉を濁しながら、お藤は肯定する。

「訳をお聞きしない事には、お返事がいたしかねますが・・・」

ああ・・・お藤は観念したように頭巾をとる。

「私は、男の身で奥におる・・・」

「やはり、そうでしたか・・・ここにいる悠太に、先日、確認させたところでした。」

「そうか・・・」

結城屋の悠太は、過去に、女装の強請を見抜いた実績を持っていると聞いた。いづれは、ばれると思っていた。

「もちろん他言はいたしません。事情がおありのようですから」

「かたじけない、私は山上藤志朗。上様の乳母の息子、つまり上様とは乳兄弟の間柄である。上様は、御正室がお産みになった、ただ一人の若君じゃ。しかし、そちも聞いておると思うが、先代様には側室が多かった。むろん、お子も多い。

そんな中で、幼い上様は、いつも狙われていた」

大奥の権力争いはハンパではない。将軍の子を産めば、女達は自分の子をお世継ぎにしたいと夢見るだろう・・・・

若君暗殺など、日常茶飯事な世界だった・・・

「上様は文武両道、政を行うには申し分ないお方ではあるが、お子をなすことができぬ。それを知られては、将軍の座が危なくなる」

「お子がなせない・・・というのは、幼い頃、ご病気か何か・・・」

誠次郎の言葉に、お藤は首を振る。

「衆道は武家の風習・・・しかし、それも度が過ぎるとお家が滅ぶ・・・」

「上様は、女には興味がないと・・・」

「仕方の無い事じゃ。幼い頃より、側室達から殺意の目で見られ、殺されかけたとあっては、おなごがおぞましく思えない方が

おかしいではないか」

これは他人事じゃないな・・・誠次郎はため息をつく。かなりのトラウマだろう。

「その事実を隠すために、山上様は女として、大奥に入られたというのですね・・・」

悠太の言葉に頷きつつ、お藤は話を続ける

「2歳上の姉が18で病死した。私が16のときじゃ。ちょうど、何者かが上様に向けて放った矢を、かわりに私が受け、

怪我を負ったそのときに。」

「入れ替わったと言う事ですか・・・」

「その通りじゃ。側室一人だけを寵愛して、正室にも見向きもしない・・・それならば問題はあるまい」

最愛の側室をカムフラージュするために・・・いくら乳兄弟でもそこまでやるか・・・誠次郎は眉間に皺を寄せる。

「おかしいか・・私がそこまでするのが?私が上様をお慕いし、また、ご寵愛を受けているとしたら?」

やはり・・・すべて話のつじつまが合う。

「私は幼い頃より、上様とは寝所を共にしていた。布団を並べて・・・子供のころは眠るまでじゃれあっていた事もある。」

「ああ・・・そうやってるうちについ、一線越えちゃったんですね」

「・・・結城屋・・」

言葉の悪さに、たしなめられる誠次郎・・・

名実共に、お藤の方は上様の愛妾なのだ。

「山上藤志朗を、自分自身を殺した夜、私は上様にお誓い申した。必ず上様を守ると。そして、衆道の事実を隠したまま

上様は将軍となられ、弟の死後、上様にお仕えしていた姉のお藤は奥に入り、側室となった。」

幼馴染で初恋の女、それを一途に思い続けている・・・そう言う筋書きなら誰も何もいえない。

しかし、問題は世継ぎ。

「それで、謀とは・・・お子の事ですか?」

ああ・・・誠次郎の言葉にお藤は頷く

「私は、偽装して子を産む」

重い沈黙が流れる。

「実は先代の御落胤がおってな・・・髪結いをしておるのだが・・・」

「女ですか?」

「男だ。」

男の髪結い・・・お妙から聞いたことがある。腕のいい髪結いが、女で一つで育てたという一人息子。

父親に関しては何も語らず、どこかの御落胤と噂されていた。

母について回っているうちに息子も髪結いの技術を身につけ、母親同様、いい腕をしているらしい。

「ああ、新吉さんですか・・・確か、あそこは奥さんが身重で・・」

「その子を貰い受ける事にした」

え・・・・

「身篭ったことにして、腹に晒を巻いて十月十日過ぎたら、私の子として引き取り、お世継ぎにする」

なんと膨大な謀だろうか・・・誠次郎は声も出ない。

「新吉さんと奥さんは、承知されたのですか・・・」

その中で、悠太は冷めた頭で考える

「その髪結いは、先代将軍が、事あるごとにめんどうを見ていた最愛の人だったらしい。大奥に入って苦労させたくないと

わざとお傍に置く事はなかった。先代が亡くなられた後は、上様に託していかれた。ご遺言を守り、私が時々様子を見に通い、

仕送りもしていた。母親が亡くなった折には、葬儀にも参席した。引き続き、今も定期訪問をしておる。新吉殿も、

巷で囁かれているお世継ぎ問題の事で、私の事を案じてくださっていたので、事情を話すと承知してくれたのだ。」

「でも、大博打ですね。腹の子は女かも知れない・・・」

 誠次郎はため息をつきつつ、腕を組む

「それでも、お世継ぎになれずとも、お子が欲しい。」

「桐島の局が側室をあてがおうとするのを辞めさせたいんですね」

「それさえ、上様には大きなストレスなのだ。桐島様だけではない、上様の失脚を狙うものが多すぎる・・・とにかく、

桐島様は上様派なので、味方につけたい」

「報酬は。菊モノ流通の黙認・・・ですか?」

「それのみでは足らぬか?」

「いいえ、構いませんよ。私も、桐島様に関して、ひっかかる事があるので、調査してみます」

「頼んだぞ。結城屋」

そう言って、経費にと、袱紗に包んだ小判、数枚を置いて、頭巾に顔を隠し、お藤は帰っていった。

 

「大変な事になりましたね・・・」

悠太は事の重大さに途方にくれている。

「うん。でも、何とかなりそうだ」

何か、切ない思いが二人の間を通り過ぎる。

「明日は雪花楼に行くよ」

そういい残して、誠次郎は店に入る。

将軍様も楽ではないらしい。

八方が敵の江戸城で、一人で、懸命に上様を守ろうとしているお藤が健気だった。

「まあ、私としては、大奥の大物二人を手中に収めるチャンスだから。」

それだけではない・・・悠太は知っている。

将軍様の過去に、誠次郎は自分の過去を重ねている事を・・・

絶対、ほうってはおけない事を・・・・

お藤は勘でそれを悟ったのだろう。

そして、腹黒といわれているが、実はおせっかいやきな、誠次郎の本質を見抜いていたのだろう・・・

(しかし・・・雪花楼とは・・若旦那は一体何を探ろうとしているのだろう・・・)

悠太には、誠次郎の意図がつかめない。

どこか、つかみどころの無い主人である。

頼もしかったり、不安だったり・・・誠次郎の傍にいるとハラハラドキドキで退屈しない悠太だった。

 

 

 TOP    NEXT 

 

ヒトコト感想フォーム
ご感想をひとことどうぞ。作者にメールで送られます。
お名前
ヒトコト

 

 

inserted by FC2 system